Boardgame Bonus Track

ボードゲームを遊ぶ上であまり役に立たないと思うけど、ちょっとした雑談の種を提供したいです

コンコルディア ビーナスの変更点

自分のインストメモを兼ねて『コンコルディア ビーナス』の基本からの変更点を列挙したいと思います。今回はパートナー戦を前提として説明します。

 
コンコルディア ビーナスの準備

 

ペア戦の場合、初期手札は以下のとおり

1.建築家/ARCHITECT

2.商人/MERCATOR

3~4.長官/PREFECT (×2枚)

5.外交官/DIPLOMAT

6.護民官/TRIBUNE

7.代理執政官/PROCONSUL

(代わりに元老院議員を抜く)

 

また以下のものを箱に戻す

チームの中で先手番の人→「外交官」

チームの中で後手番の人→「建築家」

 

傾斜としてスタートプレイヤーを含むペアは5金ずつ、二番手を含むプレイヤーは6金ずつ、三番手を含むプレイヤーは7金ずつ受けとる。

 

ペア内で後手番となるプレイヤーは開始位置を自由に選ぶことができる(ただしパートナーと隣接してる都市は不可)。

また建築家を使った際に、パートナーは一歩も動かず都市を建てることはできない。

 

カードの山札からダブルサークル∞のカードだけを抜いて、それぞれの世代でシャッフルする。

 

コンコルディア ビーナスの手番

①スタートプレイヤーは手番マーカーをもらう
②カードを1枚プレイする
③自分がカード効果を使う
④パートナーが、そのカードを使用する
 (手札からカードを出す必要はない)
⑤手番マーカーを時計回りに回す

以下、繰り返し

 

コンコルディア ビーナスの変更点


・パートナーが対面となるよう座る


・相談可だけど決定権は手番プレイヤー


・お金だけパートナーへ譲渡できる
(その他資材は譲渡不可)

 

・ダブルチョイスカードは、
出したプレイヤーが選択していない方を
パートナーは選ばなければならない

 
新しいカードたち

法務官
Praetor

カードを1枚購入する
(カード補充はパートナーが購入した後)


代理執政官
Proconsul

出したプレイヤーは、執政官と同じ効果を発揮する

(ただし、代理執政官で代理執政官を取ることはできない)
パートナーは手札から別のカードを出して自分だけ効果を及ぼす
(このとき使者を出すことは不可)


使者
Legatus

パートナーの手札から1枚選んで、パートナーの前に出す。
(パートナーは別のカードを出し直しても良い)
そのカードをパートナー→あなたの順でプレイする。


魔術師
Magister

(★このカードはペア戦では使いません)

前回プレイしたカードを、もう一度プレイする(前回プレイしたカードが魔術師なら不可)

 

勝利点

ビーナス

パートナーと同じ属州に建ててたら1VP×カード枚数